宮本ツイッタラー武蔵の雑記帳

Twitterで宮本武蔵をやっております。宮本武蔵です。Twitterではできない話&歴史と関係ない話をコソコソしようと思っていますが、所詮Twitterの延長線なのでよろしくお願いします。

Twitter武将アカウント 紹介①

Twitterには現在、歴史上の人物のなりきりアカウントが沢山います。なりきりアカウントの中で最も多いのは戦国武将。

戦国武将のなりきりアカウントを略して「武将垢」と呼ばれています。(呼ばれていない)

 

そんな武将垢界隈がもっと盛り上がって欲しい!

ということで勝手に無許可で紹介させていただこうとブログを書かせていただきます。

広い心で許して頂くと幸いです。

※「勝手に載せんな!」とクレームが来たら菓子折を持って謝りに行きます。

 

では早速、記念すべき1人目の武将垢を紹介させていただきます。

こちら

 

仙石権兵衛秀久」さん

 

 

f:id:MUSASHIniten:20190322211723j:image

 

 

戦国武将としての情報はこちら↓↓↓

仙石 秀久(せんごく ひでひさ)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。信濃小諸藩の初代藩主。出石藩仙石家初代。

 
凡例
仙石秀久
仙石家旧蔵資料「仙石秀久
時代
戦国時代 - 江戸時代初期
生誕
天文21年1月26日(1552年2月20日
死没
慶長19年5月6日(1614年6月13日)
改名
秀康、盛長
別名
千石権兵衛[1]
戒名
円覚院殿宝誉道樹大禅定門
墓所
長野県上田市常磐城の芳泉寺
長野県佐久市岩村田西念寺
官位
従五位下、越前守
主君
斎藤龍興織田信長豊臣秀吉→秀頼→徳川家康→秀忠

信濃小諸藩
氏族
仙石氏→萩原氏→仙石氏
父母
父:仙石久盛、養父:萩原国満
兄弟
久勝、秀利、秀久

正室:本陽院(野々村幸成の娘)
側室:慶宗院(竹村新兵衛の娘)

久忠、秀範、忠政、政能、政直、久隆、娘(古田重広[注釈 1]室)、娘(大久保某室)、娘(藤堂高清室)、娘(森某室)
豊臣秀吉の最古参の家臣で少年の頃より仕え[3]、家臣団では最も早く大名に出世した。戸次川の戦いで大敗し改易されるが、小田原征伐の活躍により許された。

(Wikipedia引用)

 

 

 

現在(2019年3月30日筆)フォロワー数2100人以上、Twitter歴4年の古参武将垢です。

 

漫画センゴクシリーズの主人公でお馴染みの武将。本人は「マイナー武将だ〜」「知名度がない〜」と知名度が低いネタをしていますが、武将好きや歴史好きの中では超有名人なのではないでしょうか?知らんけど

 

そんな権兵衛さんの魅力はなんと言っても豊富な知識……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と面白いトーク

 

 

 

 

 

です。

 

 

例えばこちら

武将垢の真田昌幸さんが武田氏の滅亡をリアルタイムで実況ツイート(物騒)をした時の引用リツイート

 

f:id:MUSASHIniten:20190322213132p:image

f:id:MUSASHIniten:20190322213138p:image

 

 

不意打ちでケラケラ笑って電車で変な目で見られました。慰謝料下さい

 

このツイートの後に、ちゃんと武田をフォローする一文も……

(あわちゃん=安房上=真田昌幸)

f:id:MUSASHIniten:20190503231814p:image

 

これには戦闘民族武田クラスタもにっこり

配慮のあるネタすこ

 

 

武将垢の中でもゴンベさんは相当歴史に詳しいので話を見ててとても面白いです。

気になることや分からないことを武蔵もよく聞いたりしています……(迷惑かけてゴメンよ)

困った時のゴンベちゃん。武将垢の君も普通の垢の君もゴンベちゃんに質問してみよう。

暇だったら返してくれる

最近は忙しそう↓

 

 

f:id:MUSASHIniten:20190322214712p:image

 

 

なんでフォローしたか?

「お前が面白いからだよ!!」

 

 

まぁ上記の通り最近はゴンベさんも忙しいので(2回目)低浮上でなかなかTwitter界に現れませんが、たまに現れては笑いをさらっていきます。

あの野郎

 

 

とにかくゴンベちゃんが気になったそこの貴方!!是非是非フォローをして下さい!

アカウントはこちら↓↓↓

 

@suzunone_1590 

 

紹介はここまで!

次回紹介する武将垢は貴方かもしれない!

稚拙な文にお付き合い頂き感謝〜

 

 

 

 

f:id:MUSASHIniten:20190503233317j:image

 

 

 

 

こっからは武蔵のなんの関係もない余談

【漫画センゴク権兵衛のネタバレ注意】

 

 

仙石権兵衛の人生の中で一番のポイントといっても過言ではない戸次川の戦い

長宗我部家の魅力も存分に出し、化け物のような強さの島津家。とっても面白かったのですが、結局「島津家が強すぎたから仙石達は負けてしまった」なのかとちょっぴりガッカリ

あくまで漫画の主人公である仙石権兵衛、なので敗戦もカッコよくないといけないのは分かるのですが、もうちょっと……こう……

司馬遼太郎先生の長宗我部元親公が主人公の「夏草の賊」という小説で仙石権兵衛はだいぶクソ野郎に書かれていたので、漫画センゴクだと「明るくて戦の嗅覚が凄くて閃きが神がかってる」権兵衛が戸次川でどんな敗け方をするのかな〜と……戦国武将ならではの卑劣さや非道な面がでるのかな〜と……

思ったん……だけどね……

 

センゴクの権兵衛は権兵衛でした。

 

島津超かっこよかったから好きだけどね!!!!

面白かったけどね!!!!!